2016年1月24日日曜日

2016.01.24 四中科学部活動報告

1月24日(日)

Eさんの竹林の土を採取
その後,子パンダの森の土を採取
それぞれ3ポイントずつ
1ポイントにつき,地表~5cm,10cm~15cm,20cm~25cm,30cm~35cm
4種類の深さの土を採取

 竹林の土壌はとても硬いので30cmの深さまで掘るのはとても大変。それでも,科学部員はエンピを上手に使って掘り進めるようになりました。それぞれの土をビニール袋に入れて持ち帰り,学校で体積含水率を求めます。

 土の採取が要領良くできるようになり,後半は竹林整備までできるようになりました。切った竹は,必ず一カ所に積み上げます。
切る人,運ぶ人,積み上げる人,自然に仕事分担ができています。2年生の部員が増え,皆がとてもよく働きます。

 作業が終わると、エンピを小川できれい洗い,油を塗ります。のこぎりも油を塗って片付けます。この時期になると,すっかり手順を覚えてしまいます。

 「皆,教室での表情とは全く違い明るく生き生きしている。」とO先生は言います。

 2月には幡谷賞の表彰式があり,そこで生徒達が活動内容を3分程度で発表するとか。校内で部活動紹介もあるとか。PPを使って発表するための写真や動画の撮影もやっていました。
 研究のデータ集め,竹林整備,撮影と盛りだくさんの活動でした。

以上,報告させていただきました。

Saさん(大池メールから転載)